kumimam’s blog

AD/HD児とともに

得手不得手

ボールのコントロール

我が子は、小さい頃から球技が得意で、サッカーもキャッチボールやドッジボール、バスケに野球と、何でもこなします。 先日は、ゴルフが楽しそうなので連れて行けと言うので、近所の練習場に連れて行きましたら、200発、簡単に打って楽しそうにしていまし…

ご褒美で釣る

AD/HDの子どもには、ご褒美システム(トークン)が有効だと言います。 今うちの子がやっているのは、毎日身の回りのことをするたびに決められたポイント(お金)がたまるシステムです。 例えば、 朝ごはんをちゃんと食べると5円。 歯磨きをすると1円。 いろ…

ヨット

我が子にコンサータを飲ませることを相談したときに、絶望したように反対した夫が言った言葉がありました。 「クスリなんか飲ませる必要はない」 「そんな障害があるのだったら、とてもヨットなんかできないじゃないか」 そう。子ども薬を飲み始めたのは、そ…

ゲーム機を与えてみる 2

その後の子どもは、ゲーム機を破壊されたら大変なので、今までになく聞きわけが良く 「あとどのくらいで終わる?」 と訊くと、この場面が終わるまでとか、あと〇分とか言って、その時にはゲームをパタンと閉じて 「はい!やめました!!」 と言います。 よろ…

ゲーム機を与えてみる

私の知る限り、AD/HDの子は上手に育てないと自己肯定感や自尊感情が育ちません。 逆にいえば、AD/HDの子が「自分は捨てたものではない」と自分なりに胸を張って生きていける人になってくれれば、その子育ては成功と考えて良いのではないかと思っています。 …

発達検査の結果

子どもの受けた検査の結果が出て来ました。 1時間にわたり詳細をうかがって新たにわかったことは、、、 ただのAD/HDではなく、極限られた分野でのLDがあるのではないか、ということでした。 「あら。LDですか、、、」 確かに。話の理解は、よくできるんです…

発達検査

先日は療育センターで発達検査(精密な知能検査)を受けてきました。 子どもと心理士の方が向き合って課題をしているのを、私がマジックミラー越しにじっくり観察できて、 「あれ~。私だったら、もっと簡単にやっちゃうのになぁ」 と思う課題もあったりして…

算数は好き

夏休みの宿題を、算数、国語と終えて、あとは日記や観察記録だけになりました。 学童保育では毎日1時間程度の勉強時間があるので、適当に通信教育の教材等を持たせるのですが、子どもは 「算数はいいけど、国語はヤダ」 と言います。 「国語はヤダ」と言っ…

好きなことには人一倍

AD/HDの子は、できないことを要求されると全然できないけれど、好きな事や得意な事に自分の気持ちが乗るとものすごい力を発揮すると言われています。 だから、早いうちに詳細な発達診断(知能テスト)を受け得手不得手を把握してあげることが大切だと言われ…

できないことは全然できない

ウチの子は剣道を習っています。 筋が良いのか、運動神経が良いのか、稽古を始めるとぐんぐん上達して普通の子よりも早く防具を着けるのを許されました。 「こんなに早く面を着ける子、これまでにいたかな~」 先生はそう言って期待してくださいました。 そ…